【概要】
ストリートファイター6の大会を開催します。
〇主催:合同会社EPIE
〇共催:沖縄セルラー電話株式会社
〇運営協力:Okinawa Onedot
〇日時:
第1回:令和7年1月11日(土)11:00~18:00
第2回:令和7年1月25日(土)11:00~18:00
第3回:令和7年2月1日(土)11:00~18:00
※エントリーの締め切りは各部門のトーナメント開始30分前まで
〇会場:
第1回:金武町立中央公民館 〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町金武7758
第2回:タピックタラソセンター宜野座 〒904-1304 沖縄県国頭郡宜野座村漢那1817
第3回:うるま市健康福祉センター うるみん 〒904-2214 沖縄県うるま市安慶名1丁目8−1 3階ホール
〇参加費:無料
〇賞品 :あり
〇ゲームタイトル:ストリートファイター6
〇大会内容の変更、台風、コロナウィルスの流行で中止となる場合はEPIE、Okinawa OnedotのX(旧Twitter)でお知らせいたします。
〇コントローラーの貸し出し(有料)
数に限りがある為、使用者で共有して使用して頂きます。
※ルール、タイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
最終更新:12/15
【タイムスケジュール】
〇ストリートファイター6部門
10:00 開場
10:30 一般部門1オン1・小学生部門、中学生部門当日受付、チェックイン終了
11:00 一般部門1オン1・小学生部門、中学生部門試合開始
14:00 小学生部門、中学生部門TOP3、一般部門3オン3当日エントリー、チェックイン開始
14:30 一般部門3オン3当日エントリー、チェックイン終了
15:00 一般部門3オン3開始
16:00 一般部門1オン1TOP3
17:00 一般部門3オン3TOP4
19:00 終了予定
〇ルール
【共通ルール】
・一般部門3オン3、一般部門1オン1、小学生部門、中学生・高校生部門の4部門を開催。
・各会場で予選を行い、各トーナメントの上位1名(3オン3の場合は上位1チーム)が決勝トーナメントに進出出来ます。予選で準優勝、優勝した選手は以降同じ部門の予選には参加出来ません。(別部門への出場は可能)2/1の第3回で予選が終了次第決勝トーナメントを行います。
・最新のバージョンを使用
・試合の呼び出しを行い5分以内に反応がなかった場合負け扱いとなります。
・バーサスモード
・タイム99秒 2ラウンド先取制
・ステージはランダムを選択(トレーニングステージが出た場合は再度ランダムを選択してください。)
※個人戦とチーム戦(3オン3)の両部門同時参加可能です。
【一般部門1オン1、小学生部門、中学生・高校生部門】
・ダブルエリミネーショントーナメント(敗者復活あり)
・全試合2セット先取制(BO3)
・直近のOnedotが関わっている大会で上位プレイヤーはシード扱いといたします
・キャラクター選択は1セット目は自由2セット目以降は、前セットで負けた選手のみ変更可能
・コントローラートラブル:トラブルが起きたプレイヤー側が1セット試合を落とします。
・小学生部門、中学生・高校生部門は保護者同伴
【一般部門3オン3】
・3名対3名のチーム戦の勝ち抜き形式
・シングルエリミネーショントーナメント方式
・1試合先取(BO1)
・キャラクターはエントリー時に申請したキャラクターから変更不可
・コントローラートラブル:トラブルが起きたチーム側が1試合を落とします。
※チームメイトがいない場合でも参加出来よう当日にチームメイトが揃っていない同士でチームを組めるよう、運営で斡旋を行いますのでお気軽にご参加ください。
〇大会当日チェックイン
【大会当日の受付チェックインについて】
・本大会は、受付デスクにて大会参加者のQRコードをスキャン致します。
・QRコード情報については、選手ご自身のマイページにてご確認いただけます。
(マイページ情報の取得は、大会運営事務局よりメール送付しておりますのでご確認ください。)
※QRコードの表示につきましては、大会当日の9時に反映されます。
※団体戦(3対3)の申込者は、参加者3名が受付にそろった状態でチェックインを行ってください。